ブログを見て頂きありがとうございます!
今回は本物の無添加と呼んで差し支えないであろうプロテイン限界プロテインを紹介します!
この限界プロテインなのですが、価格は700gで9800円と一般的なWPIプロテインと比べるとおおよそ1.5~2倍の価格でかなり高いです(@_@;)
ただ商品ページを見て頂ければこの価格であることが納得できると思いますので是非チェックして見てください!
私の限界プロテインの使い方とおすすめの使い方も紹介しているので良かったら読んでください


私の限界プロテインの使い方とおすすめの使い方

*付属スプーン山盛り一杯で約10gです
*限界プロテイン以外のプロテインについてはこちらの記事で紹介しています
私の限界プロテインの使い方
私は筋トレが趣味なので、平日ソイプロテイン30gを昼食代わりに、土日にホエイプロテイン25g~30gを4回飲んでいます。
私の限界プロテインの使い方は、土日にホエイプロテイン25g~30gを飲むときに限界プロテイン10g+マイプロテインWPIプレーン10g+リミテストWPCプレーン5~10gといった内訳で3種類のホエイプロテインを混ぜて飲んでいます。
やはり限界プロテイン単独ですとコスト面で厳しいものがありますので、ホエイプロテイン摂取時に健康促進と甘味を加えるのに使っている感じなります(^^ゞ
700gなので10g×70回、9800÷70=140なので10g当たり140円になります
限界プロテインのおすすめの使い方
まず健康にもしっかり意識を向けながら筋トレやボディメイクに励んでおられる方には私の使い方が参考になれば嬉しく思います。
もしコスト面などを一切気にしない方であれば今飲んでおられるWPIプロテインをすべて限界プロテインに置き換えて頂ければ筋肉も健康もさらに増進していくと思います(^_^)
筋トレやボディメイクなどやっておられない方には、1日のタンパク質必要量は体重と同じなので、今日ちょっとタンパク質足りてなかったかな?と思った日に10g、食べるのめんどくさいなという日に10gなど、毎日でなくてもタイミングで限界プロテインの良質なタンパク質9.4gと良質な乳酸菌を体に取り入れるという使い方をして頂ければコスト面・健康面でバランスの取れた取り入れ方が出来るかなと思います♪
もしコスト面を一切気にしない方はタンパク質の取り過ぎには注意して充分に良質なタンパク質と良質な乳酸菌を毎日取り入れて頂けたらと思います(^_^)
最後まで読んで頂きありがとうございました!
コメント